【ワタルトコウ】 不妊治療〜出産育児の覚書

妊活4年。うち高度不妊治療歴2年。別居も稽留流産も経験。子どもを諦めかけて引越し&猫を飼い始めた所、妊娠継続でき、2021年6月出産しました。

デジタル断捨離の案

父が電子系の仕事をしていた関係で、同世代の中では珍しく早くからパソコンを触る家庭に育った。兄弟の中で一番興味を示した私に、父は98年に発売された初代iMaxを買い与えてくれた。中学生の時だ。

大学入学頃、世の中にはデジカメが発売され始めた。(当時の1枚あたりのデータは良くて600KBとかそんなもん。フラッシュメモリ2MBが主流だった頃。今じゃ考えられない。)それから年を追うごとに技術の発展は目覚ましく、スマホで数MBの写真がバシャバシャ撮れる世界になった。

というわけで小・中学生時にMacで書いたお絵かきとか、オタク時代に集めまくったファンアートとか、旅行の時の写真データとかが、あちこちに散らばりまくっていてどうにかしたいなとずっと思っていた。

 

社会人になってからは、プライベートでは書類データはほとんど増えない。旅行をすれば、少し写真を撮るくらい。最近では、子どもが生まれたので、スマホで写真や動画を撮ることが増えた。だから、スマホのデータ空き容量がすぐいっぱいになる。

あと、スマホってパソコンみたいにデータ保存場所を自分であれこれいじれないのよね!これが地味に気になる。DataフォルダとかLINEフォルダとかに、同じ日に撮影した子どもの写真がそれぞれ入ってるとモヤモヤしちゃう!!

データ管理のルールを早いとこ決めないと、スマホが使い物にならなくなる焦りが出てきて、やっと重い腰をあげる気になってきた。ということで今日思いついた案を備忘のため書いておく。

 

★管理の目標:数年後にもいつでもすぐアクセスできる場所に、手持ちのデータを全てまとめて整理しておいておきたい。できたらお安く。

色々なオンラインストレージサービスを比較して、とりあえず今日のところは次のように決めた。

 

1)子どもの写真・動画 ・・・ スマホアプリ「みてね」に全部上げて、スマホ内からデータは削除する

 ・「みてね」の無料/有料プランの差は、主に"3分以上の動画を投稿できるかどうか"。3分の動画ってほぼ撮らない。なので無料プランのままで使い続けることが可能。

 ・使用可能なデータ容量は無制限。本当に今後もずっと無制限で使えるのだろうか・・・一体いつまで今のサービスが続くのか不安はあるが、とりあえず現状は使いたい放題ということになる。

 

2) 1以外のデータ(大学の卒論データとか独身時代の旅行写真とか) ・・・ 海外のオンラインストレージサービス「box」を利用する。

 ・日本語版はビジネスプランのみなので、直接英語版の無料プランでアカウントを作成。

 ・写真だけでなくもちろん書類データも投稿可能。無料プランの容量が多め(10GB)なのと、もしずっとアクセスしなくてもアカウントを勝手に削除されることはない点が魅力。

 ・ただし、インターフェースは写真管理には向かない感じ。サムネイルが小さい・・・。今後機能追加されたらいいな。

 

hotmailを作成したときについてきたOneDriveと、同じくGmailを作成したときについてきたGoogleDriveにいろんなデータが闇雲に突っ込んであるので、まずはそれらを手持ちのMacbookに落とし、boxに上げていく・・・という作業をしていく。

学生時代にデジカメで撮りまくった写真データは、CD-R(懐かしい!)に焼いて実家に置きっ放しなんだけど・・・もうデータ消えてるかな・・・。拾えるものなら、それらもいつかboxに入れておきたいなと思う。

 

CD-Rなんて、劣化してしまうともうデータは手の届かない世界に消えてしまう。早くオンラインに上げておけばよかったのにな、と今は思うけれど、当時はその手段がなかったので諦めるしかない。ネガさえあれば焼き増しできるアナログ世界も悪くはないかもね。保存方法さえきちんとしてればね。

でも、ネガにしても、HDDにしても、一軒家とか倉庫とか持つ気がない自分には、実存する物だと引っ越しのたびに運ぶダンボール箱が増えていってしまうので、現実的じゃない。だからオンラインストレージに上げておきたい。

 

そんで、デジタル世界に生きる息子には、データ管理のルールを自分でちゃんとやってもらいたいな、と思う。

夫は、息子が生まれた日に、Gmailアドレスを1つ息子にプレゼントした。少し大きくなったら、使い方を教えていこうと思う。